月一の勉強会、安部塾神戸集中講座に参加したレポートです。
レポートも恒例になってきました。
楽しみにされてる方もおられるのではないかと。
こちらも参加者レポートです。自分を知る♡
今回のテーマは、
■「おんぶ」~身体操作の基礎づくり
■引き締め系筋力トレーニング でした。
毎回のテーマはいろいろあれど、基本は同じです。
『姿勢と身体操作』についての学び。
身体の部位毎に分けてやっても分けずにやっても身体はからだ。
すべては繋がっています。連動しています。
例えば足の操作で顔が変わったり、逆もあったり。
人として本来備わっているはずできるはずの機能、そして今の人間の形になるまでの過程の名残りや記憶など、毎回違うことを学んでいてもすべては繋がります。
まったく上手に説明できていませんが(笑)これは何度も通い詰めてわかってくること。
私の場合は難しく考え過ぎるとわからなくなるので、感覚で理解しているのが半分以上かもしれません(笑)
私もやっと少しづつわかってきたかな程度です。
なのでいいとこどりしてパクるのは、本当の内容ややりかたを理解していないので、形だけでちゃんとできていません。
パクるなら完コピしましょう。
テキトーはミラーニューロンヤバいですよ。
さて、今回はキャッチボールから。
これまで陸上競技や格闘技はしてきましたが、球技はほとんどしてこなかったのです。
しかしこれがやってみるとめちゃくちゃ楽しい。
キャッチボールがこんなにも楽しいもんだとは知りませんでした。
上手く投げれたときのボールの走りがなんともいえない気持ちよさ。
連鎖が上手につながることと、余計な力みをなくすこと。
どうしても力んでしまう癖があるようで、左投げ(利き手と逆)のほうが余計な力みがなくいい球が投げられた印象。
意外に筋肉を使い筋トレにもなるので(特に背中まわり)からだすてき塾でもキャッチボールが流行りそうです。
とても軽くソフトなボールなので安全ですよ。
おんぶ。
たかがおんぶ、されどおんぶ。
おんぶの奥深さを知りました。
スクワットが変わります。
ゴロゴロ転がる。
ゴロゴロ転がる。
ひたすらゴロゴロ転がる。
これも全身かなり筋肉を使います。
そして壁ランジ。
背屈が苦手な人は必須です。
わかりやすくビスコで比較してみました。
右と左の差はこんなにも。
右足に課題が多いです。
そして私的に今回イチなのがコレ!
感覚でざっと説明すると、サイドプランクとアブダクション、腹斜筋と内転筋群と外転筋群のトレーニングを一気にやってる感じ。
普通のサイドプランクやTRXサイドプランクは難なくこなせるほうですが、これはかなり効きました。
どうやら私は前後の筋肉は強いのですが、横面(サイド)の筋肉が弱いようです。
特に今回のテーマのひとつであった、内転筋群をやりこまないといけません。
なのでこれをやりまくります。
ということで早速帰りにIKEAに立ち寄り、最新トレーニングマシンを3台購入(笑)
流石はスポーツショップIKEAです。
リーズナブルな価格で購入できました。
今回もいっぱい笑って楽しく深く学ぶことができた安部塾。
からだすてき塾でも楽しく深くお伝えしていきますのでお楽しみに。